園の生活

プロジェクト写真

プロジェクト

一年ごとにテーマを決めていろいろな行事を結びつけて一つの大きなプロジェクトにしています。

一つひとつの行事がつながることでテーマに対してさまざまな角度から興味・観察・発見・イマジネーションが生まれ、遊びと学びの大きな輪が広がります。

プロジェクト 2005–2019

2005年度 森の運動会——親子のふれあいを楽しもう
2006年度 虫たちの運動会——親子のふれあいを楽しもう
2007年度 キラキラ海の運動会——親子のふれあいを楽しもう
2008年度 乗り物ゴー!ゴー!——親子のふれあいを楽しもう
2009年度 忍者でこざる——親子で修行の巻
2010年度 ドロロン☆おばけ大集合
2011年度 とびだせ☆水族館の仲間たち
2012年度 宇宙の大運動会——かがやけ僕らの一番星☆
2013年度 あつまれ!森の仲間たち——応援団はぐりとぐら
2014年度 乗り物大好き2014——走り出せ!働く車たち
2015年度 あっぱれ!ちびっこ忍者☆只今参上
2016年度 キラキラ海の大冒険——集まれ海の仲間たち
2017年度 お話の中から出ておいで——みんなが主役の運動会
2018年度 3・2・1 さぁ出発だ!——空まで届け みんのパワー
2019年度 くすのきの森のうんどうかい——すくすく・のびのび・きらきらと
2020年度 ばけばけ おばけの運動会——未来へ届け! ぼくらのパワー
2021年度 ぎゃオリンピック2021——ちびっこザウルスのおでましだ
2022年度 ふくろうの森の小さな生き物たち
2023年度 うみへのみち——ごーごー大作戦!

プロジェクトイメージ写真1

プロジェクトイメージ写真2

プロジェクトイメージ写真3


年間行事予定

は保護者参加行事

行事
4入園を祝う会
進級を祝う会
歯科・内科検診
5すくすくチェック
プロジェクトWEEK
春のファミリーデー
食育教室①
6水遊び開始
総合防災訓練
7七夕
夏祭りWEEK
夏のファミリーデー
クッキング①
8親子DEチャレンジデー(ヤマメの放流)
食育教室②
9チャレンジデー
ファミリーデー3 ~祖父母ver.~
10のびのびフェスタ
歯科・内科検診
チャレンジデー(バルーン教室)
11秋の園外保育(弁当)
七五三参拝
秋のファミリーデー
クッキング②
12クリスマス・コンサート
チャレンジデー(お正月WS)
総合防災訓練
食育教室③
1クッキング③
2きらきらフェスタ
節分
交通安全教室
チャレンジデー(卒園記念制作)
小学校体験入学(日新小)
3ひな祭り
お別れ遠足
なかよし会
ありがとうの集い

年齢別のデイリープログラム

日常イメージ写真

ふたば組(0歳児)

7:30〜順次登園
好きな遊び
9:00〜一人ひとりの生活のリズムに応じて午前睡・ミルク
10:00〜
きらきらタイム
おやつ
11:00〜
すくすくタイム
食事
12:00〜午睡
一人ひとりの生活のリズムに応じて午睡・ミルク
14:30〜目覚め・検温
おやつ
16:30〜
のびのびタイム
順次降園
18:30〜延長保育
19:00閉園

ふたば組(1歳児)

7:30〜順次登園
好きな遊び
10:00〜
きらきらタイム
おやつ
カリキュラムを基に季節や発達に応じた遊び
11:00〜
すくすくタイム
食事
12:30〜午睡
14:30〜目覚め・検温
おやつ
16:30〜
のびのびタイム
順次降園
18:30〜延長保育
19:00閉園

もみじ組(2歳児)

7:30〜順次登園
好きな遊び
10:00〜
きらきらタイム
おやつ
カリキュラムを基に季節や発達に応じた遊び
11:00〜
すくすくタイム
食事
12:45〜午睡
15:00〜目覚め・検温
おやつ
16:30〜
のびのびタイム
順次降園
18:30〜延長保育
19:00閉園

いちょう組(3歳児)・さくら組(4歳児)・くすのき組(5歳児)

7:30〜順次登園
朝の準備
好きな遊び
10:00〜
きらきらタイム
サークルタイム
カリキュラムを基に季節や発達に応じた遊び
11:30〜
すくすくタイム
食事
13:15〜午睡(5歳児は午睡なし)
15:00〜目覚め
おやつ
16:00〜サークルタイム
帰る準備
16:30〜
のびのびタイム
順次降園
18:30〜延長保育
19:00閉園

のびのびタイムのポイント

  • 子どもの健康観察
  • 対話
  • 保護者支援

きらきらタイムのポイント

  • 本日のねらいのもとに
  • 友だちと一緒に
  • 遊びに没頭

すくすくタイムのポイント

  • 生活習慣の自立へ
  • 食育
  • 職員の連携
  • 丁寧な暮らし